ももぞう、幸せGET☆
2013, 12. 27 (Fri) 09:00
こんにちは!
とうとう今日は、私も(たぶん世間一般も、というのが前提)仕事納めです~~~♪♪♪
いっつも休んでるくせに、やっぱり長いお休みが来るっていうのは、嬉しいモノですよね(笑)
とかいって、年賀状とか全然何一つ年越しの準備に手をつけていないので、
すみませんが、もしかしたらホントに来年は年賀状送れないかも(><)
大掃除どころじゃなくて、、、、
でも、きっと私の愛する旦那様が、私がバタバタ猫のことで多忙にしている間に、
頑張って大掃除をしてくれるにちがいない!!
(ハイ、読んだ~~?ここまで書いたんだからよろしくね☆)
さて本日は、猫飼い経験アリ&先住猫さんがいないという方だったため、
1週間の経過を以て正式譲渡となりました、ももぞう こと「ゴロー」くんの里親様からいただいた
メールのご紹介です~~♪
里親のN様、お届けした日にこんなに心のこもったメールを下さいました。
***** お届け後の 12/15 にいただいたメール *****
かびごん 様
本日はお寒い中遠い我が家までお出で下さいまして本当にありがとうございました。
ももぞう改めゴローは、現在私の膝の上で寝ております(^o^)
かびごん様が帰られた直後は、やはり寂しそうにテレビの下にうずくまっておりましたが、
夕方頃から部屋の探検を始め、徐々に私に近づいてくれて、今は肘に頭突きしたり、
膝に乗ったりと大分馴れてくれました。
夕食のカリカリを完食し、新しいトイレで用を足し、猫型つめとぎで爪をといだりと、
初日にして我が家の備品を使いこなしております。
来た当日にここまで馴れてくれるとてもいい子で驚いております。
これからいたずらや困った事もあると思いますが、
ゆっくりと時間をかけて信頼関係を築いていきたいと思っております。
初日にしてくつろいでいるゴローの姿を写真で送りたかったのですが、
デジカメが押入れの奥深くに眠っており、私のPHSの撮影ですとブレブレの画像しか撮れません(T_T)
カメラが発掘されましたら、必ずゴローの写真を添付してメールいたします。
ゴローは責任をもって大切に育て、長い年月を一緒に暮らしていきたいと思っております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
なんと、ゴローくんはお届け当日からN様に甘えまくっていたようです!!!
やっぱりね~~。
全く心配はしてなかったけど、ここまでくるとなんかじぇらしー??って感じ??
いや、本当にありがたいコトなのですけどね。
あんなに私とラブラブだったのに~~~!
でも、N様のお気持ちが本当にありがたく、本当に嬉しいです(*^^*)
***** 正式譲渡となった12/22 にいただいたメール *****
かびごん 様
先週はありがとうございました。
ゴローと暮らし始めて1週間が経過しました。
初日から用意したトイレも爪とぎボードも食器も全て使いこなし、
すりすりや抱っこなど想像以上に甘えてきてくれました(^^)
ただ、夜の寝る時間になると仲間達との生活(猫団子)を思い出してしまうのか、
最初の2、3日は数時間おきにお布団から出て鳴きながら部屋をうろうろしていました。
おとといくらいから夜泣きもだいぶ治まり、うろうろする回数も減って、かなり落ち着いてきています。
急に生活や環境が変わり兄弟とも離れてしまったので、ゴローの寂しさはとてもわかります(T_T)
ゆっくりでいいのでゴローのペースで新しい暮らしに慣れてくれればいいなーと思っています。
日中はとても甘えん坊で、人間が移動すると足元にまとわりつき、
どこまでもついてくる家庭内ストカー猫になっています(^^)
料理中も足元にすりすりと甘えにきますが、火や熱湯を扱うので「危ないよ~」と注意はするのですが、
そんなことにはめげずに余計にすりすりごろごろしてきます。
とても嬉しくてかわいいのですがゴローに何かあったら困るので、
今のうちにちゃんと強く注意すべきかな~と迷っております(*_*)
数枚ゴローの写真を添付いたします。デジカメではなくPHSで撮ったもので画像が大変悪いです。
申し訳ございません。雰囲気だけでもお伝えできればと思いました。
最後になりましたが、正式にゴローの里親になりたいと思います。
このまま私どもの家でゴローがおじいちゃんになるまで一緒に暮らしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
またまた最後になりますが、クロくんの里親様決定、おめでとうございます。
ゴロ―にも伝えました(^^)



N様、ゴローくんを優しいまなざしで見守って下さり、本当にどうもありがとうございます。
安心しきって幸せそうなゴローくんの画像、嬉しいです☆
多頭崩壊だったおばあちゃんの家でも、我が家でも、たくさんの猫と一緒に暮らしてきた
ゴローくんですから、きっと「猫恋しい」のだと思います。
でも、N様ご夫婦の温かいお気持ちが、ゴローくんの心を満たしてくれているんだろうなあと思います。
また、クロくんにも素敵な里親様が見つかったのですよ~~♪
ゴローくんにも伝えて下さったのですね!
ありがとうございました。
可愛い可愛いゴローくんの様子を、またたまにお知らせ下さいね!
****************************************
【 ご支援に感謝致します 】
シェルターで出会った新潟のボランティアさんから、
たくさんのウェットフードと、ドライフード、可愛い靴下やぬいぐるみまでいただきました。
優しいお気持ちつまったお手紙も入れていただき、
思わず涙が。。。本当にありがたいです。
あったかーいお気持ちがいっぱい入った箱です。

ご支援金まで賜りました。
ご自身たくさんの猫ちゃんの里親さんになっていらっしゃるのに、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
お気持ちに深く感謝申し上げます。
***********************************************************
里親様とのご縁を広げたいので、恐れ入りますがご協力をお願い致します。

里親募集(猫) ブログランキングへ
とうとう今日は、私も(たぶん世間一般も、というのが前提)仕事納めです~~~♪♪♪
いっつも休んでるくせに、やっぱり長いお休みが来るっていうのは、嬉しいモノですよね(笑)
とかいって、年賀状とか全然何一つ年越しの準備に手をつけていないので、
すみませんが、もしかしたらホントに来年は年賀状送れないかも(><)
大掃除どころじゃなくて、、、、
でも、きっと私の愛する旦那様が、私がバタバタ猫のことで多忙にしている間に、
頑張って大掃除をしてくれるにちがいない!!
(ハイ、読んだ~~?ここまで書いたんだからよろしくね☆)
さて本日は、猫飼い経験アリ&先住猫さんがいないという方だったため、
1週間の経過を以て正式譲渡となりました、ももぞう こと「ゴロー」くんの里親様からいただいた
メールのご紹介です~~♪
里親のN様、お届けした日にこんなに心のこもったメールを下さいました。
***** お届け後の 12/15 にいただいたメール *****
かびごん 様
本日はお寒い中遠い我が家までお出で下さいまして本当にありがとうございました。
ももぞう改めゴローは、現在私の膝の上で寝ております(^o^)
かびごん様が帰られた直後は、やはり寂しそうにテレビの下にうずくまっておりましたが、
夕方頃から部屋の探検を始め、徐々に私に近づいてくれて、今は肘に頭突きしたり、
膝に乗ったりと大分馴れてくれました。
夕食のカリカリを完食し、新しいトイレで用を足し、猫型つめとぎで爪をといだりと、
初日にして我が家の備品を使いこなしております。
来た当日にここまで馴れてくれるとてもいい子で驚いております。
これからいたずらや困った事もあると思いますが、
ゆっくりと時間をかけて信頼関係を築いていきたいと思っております。
初日にしてくつろいでいるゴローの姿を写真で送りたかったのですが、
デジカメが押入れの奥深くに眠っており、私のPHSの撮影ですとブレブレの画像しか撮れません(T_T)
カメラが発掘されましたら、必ずゴローの写真を添付してメールいたします。
ゴローは責任をもって大切に育て、長い年月を一緒に暮らしていきたいと思っております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
なんと、ゴローくんはお届け当日からN様に甘えまくっていたようです!!!
やっぱりね~~。
全く心配はしてなかったけど、ここまでくるとなんかじぇらしー??って感じ??
いや、本当にありがたいコトなのですけどね。
あんなに私とラブラブだったのに~~~!
でも、N様のお気持ちが本当にありがたく、本当に嬉しいです(*^^*)
***** 正式譲渡となった12/22 にいただいたメール *****
かびごん 様
先週はありがとうございました。
ゴローと暮らし始めて1週間が経過しました。
初日から用意したトイレも爪とぎボードも食器も全て使いこなし、
すりすりや抱っこなど想像以上に甘えてきてくれました(^^)
ただ、夜の寝る時間になると仲間達との生活(猫団子)を思い出してしまうのか、
最初の2、3日は数時間おきにお布団から出て鳴きながら部屋をうろうろしていました。
おとといくらいから夜泣きもだいぶ治まり、うろうろする回数も減って、かなり落ち着いてきています。
急に生活や環境が変わり兄弟とも離れてしまったので、ゴローの寂しさはとてもわかります(T_T)
ゆっくりでいいのでゴローのペースで新しい暮らしに慣れてくれればいいなーと思っています。
日中はとても甘えん坊で、人間が移動すると足元にまとわりつき、
どこまでもついてくる家庭内ストカー猫になっています(^^)
料理中も足元にすりすりと甘えにきますが、火や熱湯を扱うので「危ないよ~」と注意はするのですが、
そんなことにはめげずに余計にすりすりごろごろしてきます。
とても嬉しくてかわいいのですがゴローに何かあったら困るので、
今のうちにちゃんと強く注意すべきかな~と迷っております(*_*)
数枚ゴローの写真を添付いたします。デジカメではなくPHSで撮ったもので画像が大変悪いです。
申し訳ございません。雰囲気だけでもお伝えできればと思いました。
最後になりましたが、正式にゴローの里親になりたいと思います。
このまま私どもの家でゴローがおじいちゃんになるまで一緒に暮らしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
またまた最後になりますが、クロくんの里親様決定、おめでとうございます。
ゴロ―にも伝えました(^^)



N様、ゴローくんを優しいまなざしで見守って下さり、本当にどうもありがとうございます。
安心しきって幸せそうなゴローくんの画像、嬉しいです☆
多頭崩壊だったおばあちゃんの家でも、我が家でも、たくさんの猫と一緒に暮らしてきた
ゴローくんですから、きっと「猫恋しい」のだと思います。
でも、N様ご夫婦の温かいお気持ちが、ゴローくんの心を満たしてくれているんだろうなあと思います。
また、クロくんにも素敵な里親様が見つかったのですよ~~♪
ゴローくんにも伝えて下さったのですね!
ありがとうございました。
可愛い可愛いゴローくんの様子を、またたまにお知らせ下さいね!
****************************************
【 ご支援に感謝致します 】
シェルターで出会った新潟のボランティアさんから、
たくさんのウェットフードと、ドライフード、可愛い靴下やぬいぐるみまでいただきました。
優しいお気持ちつまったお手紙も入れていただき、
思わず涙が。。。本当にありがたいです。
あったかーいお気持ちがいっぱい入った箱です。

ご支援金まで賜りました。
ご自身たくさんの猫ちゃんの里親さんになっていらっしゃるのに、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
お気持ちに深く感謝申し上げます。
***********************************************************
里親様とのご縁を広げたいので、恐れ入りますがご協力をお願い致します。

里親募集(猫) ブログランキングへ
スポンサーサイト