こまめちゃん里帰り中~♪&ねねちゃんここちゃん姉妹☆
2019, 08. 21 (Wed) 09:15
本日は、現在かびごん家に里帰りお預かり中の可愛い子をご紹介しちゃいましょう♪
ふふふ・・・かびごん家から去年(2018年)卒業したレディですよ。
こちらの美少女、誰だか分かるかな~~~???
↓ ↓ ↓

ふふふ~~~♡
毛色は別として、お顔立ちが誰かにそっくりじゃありませんか??
そう、こちらの美女に・・・お顔そっくりじゃありません?!?!

あ、この画像だとちょっと分かりづらいかな~~
えへへ~~そうなんです!
去年卒業した、マリアの子供たちのうちの1にゃん、
ウリちゃん改め こまめちゃん で~~す☆

可愛い~~☆

あ、かびごん家にいた頃は、こんな感じでした!
↓ ↓ ↓

大きくなったね~~~(ノ∇≦*)


体やお顔の模様、大きくなったらどんな感じに成長するかな~と思っていたのですが
こんな感じになりました^^


そのまんま大きくなってますねw
可愛い♪
こまめちゃんの幸せGETのご報告はこちら→ ★
こまめちゃんはキジトラのあずきちゃん(旧ミカちゃん)と一緒にお嫁入したのですが
マリアの子供たち6匹のうち、
キジトラ模様を持つ3にゃん(ミカ、ハニ、ラファ)が天国に帰ってしまったとのこと。
それぞれの里親様には、悲しい思いをさせてしまい本当に申し訳なかったです。
初産で6匹生まれ、
かびごんの手も借りて6匹みんな譲渡できるくらいまでには育ったけれど
その後、不妊去勢手術をする頃、または1歳のお誕生日くらいの頃に
駆け足でお空に帰ってしまいました。
猫さんは、1回あたりに出産する子猫の数は多いけれど
大人になれる子、というのは、やはりある程度減ってしまうのですよおね。。。
でも
それぞれの里親様の元で、たくさんたくさん愛されて
生まれた時から何不自由なく過ごし、たくさんの温かい思い出をたくさん持って
みんなお空に昇っていったのだと思います。
ミカ改めあずきちゃんの里親S様(福島県相馬市)
ハニ改めまさくんの里親T様(仙台市)
ラファ改めミミちゃんの里親F様(宮城県)
本当にどうもありがとうございました。
くしくも、マリアの子供たちは黒白模様の子が元気にしています^^
こまめちゃんの姉妹、黒白姉妹のねねちゃん&ここちゃんも
先日1歳のお誕生日をお祝いしてもらい、
幸せいっぱいにしていますよ~☆

こちらも、ご家族にめーーーっちゃ愛されて、幸せいっぱいです^^

あ、やっぱりこうやって見るとこまめちゃんに似てる~~!

美人姉妹です♪

仲良し姉妹そろってお迎えいただいたので
いまだにこ~~んなに仲良しなんですって☆

皆さま!
これを見ると、子猫は2匹一緒にお迎えしたほうがいいなって思いますでしょ(笑)♪

ちなみに、
二人が乗っているのは、リクガメのピロ吉先輩のおうちです(爆)
ぱっかーん寝は幸せのしるし☆

パパさんが気合を入れて組み立ててくださった猫仕様テレビ台、
大活躍ですね~^^♪
可愛すぎますw

Tさま、いつも可愛い画像をありがとうございます♪
仲良し美人姉妹にめっちゃ癒されてます☆
ということで、
里帰り中のこまめちゃん&
姉妹のねねちゃん・ここちゃんのご紹介でした~♡
このブログをご覧くださっている里親様~~
かびごん家は里帰りお預かり大歓迎ですからね~♪
お気軽にお声がけくださいまし☆
さてさて、次はぼんちゃんの大躍進のお話しです^^
★里親様とのご縁を広げるために
2ポチで応援クリックどうぞよろしくお願い致します!↓★
ふふふ・・・かびごん家から去年(2018年)卒業したレディですよ。
こちらの美少女、誰だか分かるかな~~~???
↓ ↓ ↓

ふふふ~~~♡
毛色は別として、お顔立ちが誰かにそっくりじゃありませんか??
そう、こちらの美女に・・・お顔そっくりじゃありません?!?!

あ、この画像だとちょっと分かりづらいかな~~
えへへ~~そうなんです!
去年卒業した、マリアの子供たちのうちの1にゃん、
ウリちゃん改め こまめちゃん で~~す☆

可愛い~~☆

あ、かびごん家にいた頃は、こんな感じでした!
↓ ↓ ↓

大きくなったね~~~(ノ∇≦*)


体やお顔の模様、大きくなったらどんな感じに成長するかな~と思っていたのですが
こんな感じになりました^^


そのまんま大きくなってますねw
可愛い♪
こまめちゃんの幸せGETのご報告はこちら→ ★
こまめちゃんはキジトラのあずきちゃん(旧ミカちゃん)と一緒にお嫁入したのですが
マリアの子供たち6匹のうち、
キジトラ模様を持つ3にゃん(ミカ、ハニ、ラファ)が天国に帰ってしまったとのこと。
それぞれの里親様には、悲しい思いをさせてしまい本当に申し訳なかったです。
初産で6匹生まれ、
かびごんの手も借りて6匹みんな譲渡できるくらいまでには育ったけれど
その後、不妊去勢手術をする頃、または1歳のお誕生日くらいの頃に
駆け足でお空に帰ってしまいました。
猫さんは、1回あたりに出産する子猫の数は多いけれど
大人になれる子、というのは、やはりある程度減ってしまうのですよおね。。。
でも
それぞれの里親様の元で、たくさんたくさん愛されて
生まれた時から何不自由なく過ごし、たくさんの温かい思い出をたくさん持って
みんなお空に昇っていったのだと思います。
ミカ改めあずきちゃんの里親S様(福島県相馬市)
ハニ改めまさくんの里親T様(仙台市)
ラファ改めミミちゃんの里親F様(宮城県)
本当にどうもありがとうございました。
くしくも、マリアの子供たちは黒白模様の子が元気にしています^^
こまめちゃんの姉妹、黒白姉妹のねねちゃん&ここちゃんも
先日1歳のお誕生日をお祝いしてもらい、
幸せいっぱいにしていますよ~☆

こちらも、ご家族にめーーーっちゃ愛されて、幸せいっぱいです^^

あ、やっぱりこうやって見るとこまめちゃんに似てる~~!

美人姉妹です♪

仲良し姉妹そろってお迎えいただいたので
いまだにこ~~んなに仲良しなんですって☆

皆さま!
これを見ると、子猫は2匹一緒にお迎えしたほうがいいなって思いますでしょ(笑)♪

ちなみに、
二人が乗っているのは、リクガメのピロ吉先輩のおうちです(爆)
ぱっかーん寝は幸せのしるし☆

パパさんが気合を入れて組み立ててくださった猫仕様テレビ台、
大活躍ですね~^^♪
可愛すぎますw

Tさま、いつも可愛い画像をありがとうございます♪
仲良し美人姉妹にめっちゃ癒されてます☆
ということで、
里帰り中のこまめちゃん&
姉妹のねねちゃん・ここちゃんのご紹介でした~♡
このブログをご覧くださっている里親様~~
かびごん家は里帰りお預かり大歓迎ですからね~♪
お気軽にお声がけくださいまし☆
さてさて、次はぼんちゃんの大躍進のお話しです^^
★里親様とのご縁を広げるために
2ポチで応援クリックどうぞよろしくお願い致します!↓★

スポンサーサイト
コメント
oyuri
可愛いく、悲しみも。里親様方が優しく、涙が止まりません。かつて、こんなに可愛い画を見た事がないとコメントした、ネズミみたいに小さく、やっと生きた命。約一年の里親様方の子供達との愛おしい日々は唯一無二と伝わります。